こんにちは!

English Adventure Academyの大西由紀子です。

ご訪問ありがとうございます!!

さて、昨日近江八幡市にありますヴォーリズ学園の中学生英語弁論大会に出場者の応援のため行ってきました。

素晴らしい環境のヴォーリズ学園。

礼拝堂でのスピーチコンテストは、環境が素晴らしすぎて、生徒たちさらに緊張!

またコンテストの模様も追ってお話したいと思います。

 

前後しますが、今回は10/20に開催されました、中高生英語プレゼン発表会の模様をもう少しお話させてください。

今回は中2Mihiyuと中1Miuちゃんをフィーチャーしたいと思います。

 

中2Mihiyuは私が独立前に働いていた英会話スクールからの付き合いです。

長い付き合いのため、周りからは漫才をしているのか、喧嘩をしているのか・・・というような会話のやりとりに

聞こえているんじゃないかというくらい指導者と生徒という垣根はあまりありません。

ただ、その分だけ指導はとても厳しいです😅 でも、私のまっすぐな思い、ストレートな指摘にも、「は~ぃ」と言って返すMihiyu(笑)脱力感に苛まれる時もありますが💦 保護者さんと二人三脚。仲間にも恵まれ、今の彼女がいます。

lとrの発音にはまだまだ課題はありますが、それでも低学年からフォニックスをしたり、プレゼンでどこを伝えたいのか、間をどのようにとればよいのかを考えてきた彼女です。プレゼンの運び方、話の聞きやすさは、彼女の積み重ねてきた経験と努力の賜物です。🌟

最後詰まってしまう部分があり、5分半かかりましたが、頑張る彼女の様子を温かい目でご覧ください!!

 

そして中1 Miuちゃん。

4月から入会したMiuちゃん。新しい中学校生活、部活動などに慣れるので大変な中、新しい英会話教室でこれまた今までにやったことのない英語プレゼンやスピーチコンテストへのエントリーと盛りだくさんな前半でした。

それでも、夏の珈琲館もりやまのイベントあたりからはみんな団結も増して、タフなレッスンも楽しく参加してくれていました。

以前別の英会話教室に通っていたMiuちゃんでしたが、フォニックスもある程度は習っていて基礎があるはずなのに、英語らしい発音の習得までは道半ば。英語らしい発音をするために必要な口や舌の使い方、動かし方を細かく指導し、またプレゼンの際に必要な「どこを伝えたいか、何を伝えたいか」という部分の話し方も何度も何度も練習を重ねました。

「ローマは一日にして成らず」

一度つけたクセや思い込みをより良くしていくことは、本当に大変です。そんな中、自分の発音のクセや課題点を知り、それを改善するために必要な練習を指導者の口をよく見て真似して学ぼうとする、彼女の意欲にはとても心を動かされました。

将来グローバルな視野を持って活躍したいと思う彼女だからこそできる努力。

「自分がどうなりたいか。だから英語をどのレベルまで上げていきたいのか。」

この思いをある程度持っておくことも、英語上達の秘訣なのかもしれませんね。

約4分間の彼女のオーストラリアのお話。こちらもぜひご覧ください!!

コメントする

お名前を入力してください
この投稿へのコメントを入力してください