学習システムアップグレード中!
こんにちは!EAA大西です。 ゴールデンウイークより本格的に稼働し始めた「EAAおうち英語学習システム」。本システムを開発&運営してくださっている市内のWeb制作会社DGインデックスさんが、このシステムが子どもたちにとってさらに意欲的にかつ楽しく取り組めるよう、アイデアを駆使してアップグレードしてくださいました。(^^)/ 正答率を5つにわけ、正答率の高低でカエルさんの表情や状態が変化します。 0...
こんにちは!EAA大西です。 ゴールデンウイークより本格的に稼働し始めた「EAAおうち英語学習システム」。本システムを開発&運営してくださっている市内のWeb制作会社DGインデックスさんが、このシステムが子どもたちにとってさらに意欲的にかつ楽しく取り組めるよう、アイデアを駆使してアップグレードしてくださいました。(^^)/ 正答率を5つにわけ、正答率の高低でカエルさんの表情や状態が変化します。 0...
こんにちは。滋賀県守山市の幼児から大人までの英会話スクールEnglish Adventure Academyです。ホームページへのご訪問、そしてブログをお読みいただきありがとうございます! 今日はEAAの最高峰コース「グローバリスト養成コース」の開講を記念して、「国外逃亡塾」著者の白川寧々さんをお招きし、お話を伺いました。「国外逃亡塾」が出版されてから寧々さんに直接オンラインでお話を...
こんにちは! 今日は教室の生徒さんの素晴らしい功績をご紹介させてください。 守山市の新しい環境センターの愛称を公募で決めるという面白い試みに、この度教室の在籍生である岩田笙祐くんのエントリーした愛称「もりやまエコパーク」に決まりました。4歳か ら91歳まで、計178のエントリー作品のなかから選ばれたこの愛称。笙祐くんは”Ecology(自然環境)”と”Echo(こだま)”を...
こんにちは!English Adventure Academy 大西です。 本日びわ湖大津経済新聞様に当教室在籍の中学生が取り組んだ「自分の住む町を英語で発信プロジェクト」を記事にして掲載していただきました。 びわ湖大津経済新聞様の記事はこちらをクリック 記事掲載が決定した後、デジタルサイネージの設置されている守山駅前総合案内所にて3人を集め写真を私が撮影しました。 ちょっと表情の固いSanaを笑...
こんにちは!ブログへのご訪問もありがとうございます。代表の大西です。 さて、週末は自身のIELTSのスピーキングレッスン、新聞記事掲載に関する写真撮影と資料作成、古典フラのレッスン、韓国WSに関するミーティングと盛りだくさんなお休みでした。(もはや休みとはいわない!?笑) 目の回るような忙しさではありますが、それでも自身のレッスンを止めないのは、「継続は力なり」という言葉を本当にその通りだと感じて...