まちゼミ始まります!
11月-12月にかけて、湖南四市商工会議所さんが主催される大きなイベント「まちゼミ」に今年も参加させていただきます! 4回目となる今年は外国人講師の先生方をフィーチャー✨なかなか対面で外国人の先生と一緒にアカデミックな時間を過ごす機会を作るというのも難しい今ですから、今回の企画はとても貴重な体験、思い出にしていただけると思います。 初回の11月21日(土)は①Autumn Wreath作り②Tha...
11月-12月にかけて、湖南四市商工会議所さんが主催される大きなイベント「まちゼミ」に今年も参加させていただきます! 4回目となる今年は外国人講師の先生方をフィーチャー✨なかなか対面で外国人の先生と一緒にアカデミックな時間を過ごす機会を作るというのも難しい今ですから、今回の企画はとても貴重な体験、思い出にしていただけると思います。 初回の11月21日(土)は①Autumn Wreath作り②Tha...
10/30(金)19時~20時半 Zoomにて 英語落語クラスの子どもたちによります英語落語寄席✨ ハロウィンコスチュームを身に纏い英語落語を披露いたします! 英語にあまり自身のない方でもOK! Yukiko先生のお話の内容をざっくり説明&発音の聞きどころポイントの解説コーナーがあります! 英語を学ぶ新しいスタイル✨ ぜひ気楽に楽しんでいただけましたら幸いです。 あっという間の短い小...
English Adventure Academy は様々な体験、イベントなどをたくさん企画し開催しております! 2017年から現在まで、さまざまな取り組みをするなかで、たくさんの子どもたちや大人の生徒さんたちの素敵な姿を撮影してまいりました。 English Adventure Academy の大切な思い出✨ぜひご覧いただき、教室の雰囲気を感じ取って頂けますと幸いです。 写真ギャラリーはこちら...
Daniel先生、Jeniffer先生がMCをつとめるオンラインCafe English Night☆Online — Upcoming Schedule — 9/25 19時半~21時 9月のトピックは 「日本、フィリピン、オーストラリアの9月を比べてみよう!」です。 日本では9月にどんな予定がありますか?それを英語で先生に伝えてみましょう! 9月の最高気温...
9月は7、14、28日(月) 10月は5、12、26日(月) いずれも10時から11時半まで 場所は守山駅前コミュニティーホール第3ホールです。 1回からのご参加大歓迎です! レッスン1回2,500円(90分)です。 詳しいお問い合わせは09023805665 (大西)まで
こんにちは! 8月の大人英会話クラスは通常、夏休みはお休みさせていただき、子どもたちの特別レッスンに専念させていただいていましたが、今年は8月の夏休みが短いということでプログラムの時間帯もあまり午前に組めないというところもあり、大人英会話クラスは月曜の午前枠(10時~11時半)でいつも通りさせていただくことになりました。 DanielのZoomレッスンもありますので、良かったらぜひご参加ください!...
8月のEAAのレッスンは通常のレッスンをお休みして、いつもできないことをレッスンで体験してもらっています! 今年はコロナの関係でサマーキャンプや夏のレッスンも例年通りとはいきませんが、それでもなんと20コースのスペシャルプログラムをご用意! 詳細はブログでご覧ください! https://eaa-english.com/wp/2020/07/22/%e3%81%93%e3%81%ae%...
こんにちは! かなりご無沙汰いたしております。代表の大西由紀子です。 学校が本格的に再開し、滋賀県内は無事に1週間が終わりました。久しぶりのお弁当作りで早起きするようになったYukiko先生ですが、YouTubeで簡単に美味しく作れるメニューを参考にして娘のお弁当を頑張って作っておりました。「今日も美味しかったよ!」これがまた次の日も頑張って作ろう!と思える魔法の言葉ですね! さて、...
こんにちは!ホームページの更新がなかなかできておらず申し訳ありません! タイムリーな情報はEAAのインスタグラム公式アカウント、またFacebookページをぜひご覧ください。 さて、コロナの影響で大人英会話のレッスンもオンラインにしております。 レッスンを受けてくださる方にオンラインでどのようにレッスンを進めたらわかりやすいかを考え、パワポをホワイトボード代わりに使っています。 素敵...
こんにちは! English Adventure Academyの大西です。みなさんお家でどのように過ごされていますか? 今までの「当たり前」の根幹が揺らぐような事態ではありますが、この状況下でも、「どうやったらより良くなるか。どうやればうまく前進するのか、機能していくのか」そういうことに知恵を絞れる大人でありたい、また私が関わらせて頂く子どもたちにもそういう精神を持った子どもたちになってもらいた...