こんにちは!ブログへのご訪問ありがとうございます!
代表の大西由紀子です。
今日は午前中大人英会話クラスを自宅にて行いました。
今日は6名の生徒様。久しぶりにお越しくださった方もおられたため、
“It’s been a long time! How have you been?”の解説からスタート!(^^;
「あれ?前話しませんでしたっけ?」と私が言うと、
「先生、当月の事しか覚えてないのよー!」とSさん。(^^;
「あれ?でも今月話した気が・・・(^^;」というやりとりもありつつレクチャー開始✨
ハワイで釣りをし、釣った魚を料理して食べたり、whale watchingやchocolate factoryに行かれたHさん。
釣具屋さんで通じた会話フレーズをご紹介してくださったときのスムーズな英会話フレーズを聞いて、かなり感動しました!
「こういう時にはこう言おう!」というフレーズを何個も持っておくと、使ってみたくなりますし、
それで通じたときの喜びがまたモチベーションUPに繋がりますね!
一方で、お話をされている間に、そのあとにする質問をどのように投げるかということや、またそれに対してどのように答えるか、または説明をするのかという部分で、みなさん言葉がなかなか繋がらず四苦八苦されているなと感じました。
日本語の語順そのままに置き換えていると、英語の文章が単語の羅列になってしまいます。その部分は、話されている最中に私がいろいろとアドバイスをしたり、ヒントを出しながらできるだけ簡単で、かつ英語らしい語順と言い回しにしていきます。
できるだけ皆さんに話してもらいたいので、”Hさん How about you? “と振ると、
「先生、私に当てないで」とHさん(^^;
「一方通行では分かった気になっていることが多いですから、実際に英語を使い、話しましょう!」
「間違ってもいいので、できるだけ教室では話しましょう!」とお伝えしながら、しっかり英語で話していただきました。😆
大人の方も、比較的長めの文やスピードが上がると、「あーわからん!」と思考がストップしてしまいます。
できるだけ早いスピードで文章を読んで慣れること、また比較的長めの文を接続詞などを使って自分で作ることに慣れることをこれからもっと取り入れて、スキルアップを図っていきたいなと考えています。
春もそこまでやってきている感じがします。何かを始める良いチャンス!
ぜひ和気藹々なEAAの大人英会話クラス、お待ちしております!!
***3月のレッスンスケジュール***
🌷3/4(月)10時~11時半 @自宅教室にて
🌷3/18(月)10時~11時半 @守山駅前コミュニティーホール第3ホールにて
🌷3/25(月)10時~11時半 @自宅教室にて
レッスン料金等詳細はホームページでご確認ください!
その他、ご不明な点はお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。